アイ・リサーチラボが目指すこと
商売繁盛を出店場所選定からお手伝いする。
店舗の商売繁盛が街を活性化し、日本を元気にする。
商売繁盛を出店場所選定からお手伝いする。
店舗の商売繁盛が街を活性化し、日本を元気にする。
毎年多くの店舗が開店し、商売繁盛する店舗は街を賑やかにします。すごく良いことで嬉しいです。
しかし、その一方で短期閉店する店舗も少なくありません。これは悲しいことで残念です。
前職の経験と退職後の検証で、世の中にある多くの店舗の短期閉店原因は「商品・サービスが悪い」ことよりも出店場所が「商品・サービス」とあっていない、言い換えるとターゲットとする顧客がお店の最寄りに少ない、または「商品・サービス」が最寄りの人に認知されていないことが主たる原因だと突き止めました。(※文中のオレンジ文字をクリック下さい)
そして、退職後ご縁を持った方々から、店舗商売を始めるまたは経営中の方々に『短期閉店リスク回避と繁盛店立地選定(お宝・お値打ち立地)』を広くお伝えするべきとのありがたいお言葉をいただきました。
今回、僭越ながら自分が店舗商売を始める方と営業中の方のお役に少しでも立てるのなら役立ちたいと思い、繁盛店立地選定と立地診断書をもってアイ・リサーチラボを立ち上げました。
■短期閉店の一番の原因をご存知ですか?
短期閉店の一番の原因は「商品が不味い、サービスが悪い」ではないのです。
一番の原因は店舗出店場所があなたの「商品・サービス」にあっていないことです。
「商品・サービス」が良くても、場所があっていないと目指す売上・利益に達しないのです。
■事業コンセプトにあった立地とは?
出店場所の選び方は、その経験がない方には分からないのが普通です。
しかし、店舗が商売繁盛するには「商品・サービス」と同等に「出店場所の選定」が重要です。一番重要な要因かもしれません。
なぜなら、「商品・サービス」は開店後でも即改良・改善をすることができます。しかし出店場所の改良・改善はそうはいきません。
何故なら、店舗には開店前に約1千万円(敷金・保証金等、内外装工事、什器備品等)からの資金を投資するからです。特に店舗場所の移転は簡単にはできません。
■「出店場所の選定」が商売繁盛のために重要なのに、その選定方法が分からなくて当たり前とは?
世の中の多くの店舗出店が仮説を立て「出店場所の選定」をしないで出店している現状を、退職直後の自分は信じられませんでした。そこで多くの店舗出店を考えている方にお話を伺いました。
その結果分かったことは、店舗出店を考える多くの方が「商品・サービス」ついては、今までの業務経験を活かし、作っている・身に付けている状況でした。しかし「店舗出店」については「商品・サービス」と違い殆どの人が経験されていない状況でした。
考えてみれば当たり前のことです。自分も初めて店舗開発になった時、全くの未経験で何の知識もなく何から始めたら良いかも分からない状態でしたから。
■事業の『誰に』・『何を』と『どこで』があっていない
出店場所の選定力は、「商品・サービス」と同じく、教本を読んだり机上で考えるだけでは身に付きません。
実際に現場で正しい考え方と手順で現地を歩き調査し仮説をもって場所を選定する経験とその失敗と成功を重ねて「商品・サービス」同様にその技術は身に付くのです。
■どのような方法で出店場所を選定していますか?
私の質問に対する回答は、街の不動産屋さんに相談するとの回答を多くいただきました。この回答の多さにも驚きました。
それは店舗開発27年間の経験から、住居の取扱いが中心の街の不動産屋さんは基本的に商業店舗を扱わないことを知っていたからです。住居に比べ店舗は数が少ない上に色々手間がかかるからです。すなわち商業店舗については専門家ではないのです。
街の不動産屋さんの優劣は、取り扱う物件量の多さにあります。扱っている物件の店舗立地診断ができる方は殆どいらっしゃいません。なぜなら店舗立地診断は営業する上で、必要ないからです。商業店舗の立地診断ができる不動産業者さんは希少な存在です。 私はその希少な存在の1人です。
また紹介物件の中から物件を選び、その良し悪しを判断し、物件を決めるのはあなたの権限・責任です。
世の中では商売は立地が7割とも言われていますが、店舗出店するには「出店場所の選定」以外に「商品・サービス」・「資金調達」・「人材育成」・「販促活動」等とあなたが準備すべきことは多々あります。
更に「出店場所の選定」は出店場所が決まったら完了しますが、他のやるべきことは開店後も続きます。あなたが開店準備で「出店場所の選定」に割ける時間は限られています。まして十分な経験を積む時間などないのが現実です。
多くの方が商売は立地が7割と言われているのに「出店場所の選定」は未経験で更に商業店舗のプロに相談せず、「商品・サービス」とあっていない場所に出店してしまう。それが原因で十分に営業努力が報われない。
転ばぬ先の杖として、私は繁盛する場所の分かり易い選定方法とその方法に再現性と継続性をもたせることで、そんなミスマッチな出店は減らしたい。
そこで、出店してはいけない場所と商売繁盛する場所を➀どなたでも見つけれる方法と②場所の立地診断をスピーディーに提供する、あなたが「失敗せずに、繁盛店立地選定のプロ」になれる2つのサービスを弊社は作りました。
①「客観的商業店舗立地選定方法」と②「立地診断書」です。
多くの店舗出店を考えている方とその関係者の皆様に、このサービスについてセミナー・研修とコンサルティングを通して理解し活用いただければ、主体性を持って出店場所を選定でき、ミスマッチによる短期閉店が減り繁盛店が増えると確信しております。
そして店舗が事業にあった場所に適正な賃料で出店し、商売繁盛すれば街も活性化し、ひいては日本が元気になることに繋がると信じてます。
■アイ・リサーチラボは「客観的商業店舗立地選定方法」と「立地診断書」を用いて、出店戦略・立地選定からはじめる店舗開業・経営コンサルティング企業を、目指します。
「出店場所の選定」が、今迄の「経験・勘、属人的」方法から「データ・現地調査、客観的」方法になれば、誰もが短期閉店リスクを回避し繁盛店の立地選定ができるようになる。
弊社は、店舗出店する方が失敗せずに商品・サービスを十分に活かし繁盛店をつくるお手伝いを、出店戦略・立地選定から始めさせていただきます。
セミナーや研修、コンサルティングを通して、
出店戦略・候補地選定から始める店舗出店のお手伝いをいたします。
また、2つのサービス、「客観的商業店舗立地選定方法」と「立地診断書」は
販促の新しい切り口、活用のリスクヘッジ、営業マン基礎知識に効果あり・有効との評価いただいております。
(※詳細は、上記①~⑤該当するオレンジ部分をクリック下さい。)
ぜひとも「客観的商業店舗立地選定方法」と「立地診断書」をご理解いただき、その活用をもって短期閉店リスクを回避し、皆様の商売繁盛・事業繁盛に貢献できれば幸いです。 どうぞよろしくお願いします。
まずは、無料セミナーにて、具体的な事例による2つのサービスについての説明をお聞きいただければ幸いです。
また出店場所や選定方法について、何か疑問や質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。初回無料相談実施中です。
Copyright © 2021, Iresearch-lab.